エシカルファッションとは?人と環境に優しい新たなファッション消費の形
エシカルファッションという言葉はご存知ですか?
エシカルとは、「道徳、倫理上の」という意味です。
現代のファッション業界の主流は、大量生産・大量消費です。
お洒落なアイテムが安く簡単に手に入るようになったのは素晴らしいことですが、その裏には多くの社会的犠牲が生じています。
エシカルファッションとは、そんな現状に疑問を投げかける新たなファッションの形です。
今回は、そんなエシカルファッションの魅力についてご紹介していきます。
エシカルファッションの誕生
エシカルファッションが注目されるようになったのは、大量生産が悲惨な事故を引き起こしたことがきっかけでした。
現代では、安く流行の洋服が手に入るファストファッションが大人気です。
H&MやZARAなどがその代表で、セール時には数百円で洋服が買えてしまうこともあります。
しかし、そんなブランドを支えてるのは中国やバングラディシュなどの人件費が安い新興国です。
適切な待遇と労働環境が用意されてるのならば問題はありませんが、そうではないのが実状なのです。
1134人が死亡した「ラナ・プラザの悲劇」
2013年に起きたファッション史上最悪の事故「ラナ・プラザの悲劇」。
ニュースで見たことがあるという方も、多いのではないでしょうか。
バングラディシュの製品工場が入った8階建ての商業ビルが突如崩壊し、死者1134人・負傷者2500人以上という大量の犠牲者が出ました。
崩壊の原因は建物の老朽化と、違法に設置された4つの発電機による振動だと言われています。
従業員たちは建物の異変に気づき報告をしていましたが、ビルのオーナーは問題ないと主張。
警察からは退去命令が出されていたにも関わらず、現場のマネージャーは「出勤しないとクビにする」と従業員を脅しました。
職を失うことを恐れた従業員がいつも通り出勤したところ、建物は遂に崩壊。
従業員の安全管理を怠り、利益のためだけに過酷な労働をさせ続けた企業が招いた、ファッション史上最悪の事故となりました。
このような悲劇を二度と起こさないために
この悲劇をきっかけに、世界中でファッションの大量生産・大量消費による歪みが問題視されるようになりました。
ファストファッションを愛用していた消費者たちが、消費の裏にある多くの犠牲について考えるようになったのです。
H&MやZARAなどの企業は、このような悲劇を二度と起こさないように働き方改革や生産体制の見直しを行い始めました。
しかし、もっとも大切なのはわたしたち消費者の意識です。
自分が手に取っている1枚の洋服が、どういう環境で作られているのか。
どんなに安くても、海外の人たちが過酷な環境で苦しみながら作ったものを買おうとは思えないのではないでしょうか。
問題を解決するためには、「安ければいい」「お洒落であればいい」という今までの考え方から、脱却する必要があります。
エシカルファッションの取り組み
エシカルファッションの具体的な取り組みには、
- 適切な待遇・労働環境での生産
- リサイクルできる商品など、地球に優しい素材の使用
- 商品を購入することで、現地の生産者や発展途上国の人たちの支援ができる
などがあります。
今までの「お金を払って購入すれば終わり」という消費ではなく、自分が商品を購入することで人や地球に良い影響を与えられるのが特徴です。
上質な商品が手に入り、人や地球を救うこともできる。
それがエシカルファッションの魅力です。
フェアトレードの導入
エシカルファッションの代表的な取り組みとして、フェアトレードがあります。
フェアトレードとは、人件費の安い発展途上国であっても適切な賃金を用意できるように、商品を正当な値段で買い取るという取り組みです。
これまで、先進国の企業は立場の弱い発展途上国の工場に対して、不当な値段での取引を要求していました。
そのため、工場で働く人たちは低賃金で過酷な労働量を強いられてきたのです。
フェアトレードを導入している商品を購入することは、発展途上国で働く人たちを救うことにもなります。
オーガニック製品の使用
オーガニック製品とは、化学肥料や農薬を使っていない製品のことです。
商品の質が良いのはもちろんですが、実は生産者にとっても大きなメリットがあります。
化学肥料や農薬は体に悪く重大な健康被害を引き起こすので、使用量は制限されています。
しかし、発展途上国の工場では基準値を大きく超えた量の化学物質を使用して生産を行うことがあります。
そのため、健康被害を訴える人々が後を絶ちません。
年間数万人の人たちがこの健康被害によって死亡していますが、この現実はあまり知られていないのです。
わたしたちがオーガニック製品を選ぶようになれば、こういった製造方法は減少していきます。
オーガニックでない製品の大量生産は、命に関わる重大な問題でもあるのです。
エシカルファッションを取り入れるには?
エシカルファッションは、誰でも気軽に取り入れることができます。
近年、フェアトレードやオーガニック製品は増えており、普通のアパレルショップでも見かけるようになりました。
また、日本にもエシカルファッションを理念に置いたブランドはたくさんあります。
全てをエシカルファッションで揃えることは、難しいかもしれません。
まずはできる範囲で、エシカルファッションを生活に取り入れることから始めてみましょう。
日本でも大人気のチチカカ
全国のイオンや、商業施設でよく見かけるエスニック雑貨店の「チチカカ」。
実は、かなり積極的にエシカルファッションを導入しています。
特にフェアトレードに力を入れており、「HAPPY TRADE」という独自の取り組みも行なっています。
店内で扱っている個性的な洋服や雑貨のほとんどが、フェアトレードによって取引された商品です。
好きな商品を購入することで、発展途上国の生産者の利益も増えるという素晴らしいシステムです。
専門のセレクトショップもおすすめ
多くのブランドが、一部の商品でエシカルファッションを導入しています。
しかし、自分で商品を見つけるのはなかなか難しいものです。
そんな時には、「エシカルファッション専門のセレクトショップ」に行ってみることをおすすめします。
Piece to Peace(ピーストゥピース)は「えらぼう、地球貢献」をコンセプトにした、エシカルファッション専門のセレクトショップです。
東京を中心に、期間限定ショップなどを展開しています。
通販サイトもあるので、まずは気軽にエシカルファッションのアイテムを購入してみたいという方におすすめです
エシカルファッションの未来
エシカルファッションは、一般的にはまだ馴染みがなくあまり知られていない価値観です。
大量生産・大量消費が深刻な問題を引き起こすと分かっていても、お手軽さに惹かれてファストファッションに手を伸ばしてしまう人も多いと思います。
ファストファッション全てに問題があるわけではありません。
ただ、わたしたちは目の前の商品が誰によって、どのようにして作られたのかを知る権利があります。
多くの犠牲を払ってまで、本当にその数百円の洋服は必要なのかどうかを考えるきっかけが必要なのです。
ファッション業界の大量生産問題は、徐々に改善され始めています。
しかし、まだまだ世界中には企業の利益のために不当な扱いを受け苦しんでいる人たちが大勢います。
まずはできることから、1つの商品を購入することからエシカルファッションを取り入れてみませんか?
あなたのその小さな行動が、世界の誰かを救うことになるかもしれません。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。